多発性骨髄腫と家族

多発性骨髄腫の治療記録。 最近、治療の当本人である主人もブログを始めました。 こちら➡︎ https://ken-ken-ken.muragon.com

多発性骨髄腫について
治療、症状、患者家族として
残せるものを置いていきます。


2012年8月=主人37歳
多発性骨髄腫と診断
治療開始
2013年
治療→自家移植→
同種移植→寛解
2014年
寛解維持
2015年12月
再発
2016年1月
治療再開
2019年9月
永眠しました

介護福祉士
娘二人の母親してます。

健康であれば幸せ



なかなか治療記事が進みません。
そうしてるうちに、主人の治療関係書類をすべて段ボールに梱包しました。


引っ越しまであと二十日を切りました。
来週から一週間、実家に帰省することにしました。


主人の看病を第一に考えてくれていた母と兄、妹と過ごします。
父の最後の33回忌法要も主人の体調が安定せずに行けなかったけれど、
もちろん誰も何も言わず、主人を想い支えてくれた家族です。




さて。


荷造りがこんなにつらいものだと思わず、
引っ越しを決めた自分を恨んでさえいる今。


主人が使っていたものを一つ一つ手にするたびに、
主人が持っていた、主人が使っていた、その姿が次々出てきて
目を大きく開いたまま涙があふれてずびずびになって。


進まない、本当に時間がかかる。
でも。
しなければならない。
でも、でも、でも。


仕事の時間になってフラフラしながら支度して。


施設につくまで一泣きして、そんな目のまま仕事に入って。



ふっと現実に戻る。



おばあちゃん、おじいちゃんは
椅子から立ち上がるだけで5分以上かけて
一口水を飲みこむことも命がけで
トイレに行くのにも一歩ずつ一歩ずつ二人がかかりで進んで


大切なブロガーさんが仰ってくださった
タイトルにも書いた【健康であれば幸せ】


忘れてはいけないって
苦しいのは生きてるからであって
でも生きている、生かされている、そこに何かあるんだって



ちゃんとは生きなくてもいいけど
生きてるってことだけ忘れちゃいけないなって



感じる心と
見える思いを
忘れちゃいけないって



時々見失うくらいは笑って許してくれそうだけど
ずっとずっと見失っちゃいけないって



そうだよね。




明日は甲状腺のCT検査。
少しでも、微量でも悪化さえしてなきゃ、それでじゅうぶん。
私の心臓も、まだ笑顔で頑張って。




まだ暫くやることのこってるからね。