多発性骨髄腫と家族

多発性骨髄腫の治療記録。 最近、治療の当本人である主人もブログを始めました。 こちら➡︎ https://ken-ken-ken.muragon.com

多発性骨髄腫について
治療、症状、患者家族として
残せるものを置いていきます。


2012年8月=主人37歳
多発性骨髄腫と診断
治療開始
2013年
治療→自家移植→
同種移植→寛解
2014年
寛解維持
2015年12月
再発
2016年1月
治療再開
2019年9月
永眠しました

介護福祉士
娘二人の母親してます。

普通の日記3

暫くブログに立ち寄る事も出来ずm(__)m



ちょこちょこ【記事を書く】を押しては
途中で携帯閉じてしまう数日間でした。


梅雨が明け、夏本番という暑さになって
更年期障害が大暴走。
私の人生かつてない量の汗でフラフラしています(苦笑)


なんだこれ・・・・
って量の汗が後頭部から背中にかけて
流れ落ちていきます。


と、思っていたら
まさかのバセドウ病との診断でした。
主人と娘たちに、婦人科を変えた方がいいのでは?
と言われ、市内の婦人科を検索。
そのまま予約して次の日受診。


自宅から徒歩二分程にある婦人科で
更年期障害と言われた事、漢方薬を処方されて飲んでいるが
全く改善されていないことを伝える。
一年前に大きな甲状腺科の病院で橋本病と診断された事も伝える。


おじいちゃん先生は血液検査をしましょうと言い、
ついでにホルモンの数値も見ておこうかと。
今まで飲んでいたのとは全く違う漢方薬を処方。


二週間後に来てください、との事で今日受診。


薬があまり効いていないような気がすると、
受付にいた看護師さんに伝える。
ここの看護師さんは、みなさん良くみても60代の方ばかり。
凄く物腰柔らかくて言葉も温かい人ばかり。


すぐに名前を呼ばれ、
診察室に入るとおじいちゃん先生、
『なんだこの数値、橋本病なんかじゃないぞ!バセドウじゃないか』
と、目をまんまるにして言った。
強い口調だったので、正直一瞬引いた。


すると、前回伝えた症状を一から読み上げる。
『多量の汗に息切れ、めまい、手の震え、熱感だな・・・
 よし、ちょっと首を触ってみような』
ゴソゴソ・・・首周辺の太さを確認する先生。
『これはキツかったな・・・しんどかったろう』
その言葉にボトボト涙が溢れてどうにも言えない気持ちになった。
最近動悸もきつくて、先日調理してる最中に台所に寝転んだと伝えると
聴診器を取り出して胸の音を聴いた先生は
『これだけ脈が速いと苦しいなあ・・』と一言。


本当に苦しかったんだ。。。。
意味のわからない多量の汗に、ドクドク動く心臓。
筋肉が落ちているのかとものすごく不安になるほど階段をのぼるのがキツクて、息切れがして。
過去にかかなかった分の汗を今かいてるんだろうと言われたら、
ああぁそういうことなのかなぁ、と思い、
階段がきついのも体力落ちてるんだなぁと思い、


 なんかしんどかったんだ、ほんと。


主人も子供も私がキツイのを本当に心配してくれて、
声もかけてくれるし、ムリしなくていいんだよって言ってくれるし
本当に家族に救われた。


今後は服薬をして、改善するのを待ちます。
最初は少ない服薬量で様子見、効果が薄い場合は量を増やしながら
経過観察をするそうです。


今の症状が軽減されるなら、改善する日を目指して
コツコツがんばります。


幸い家族の理解があり、無理をしないでいいよと言ってくれるので
焦らずうまく付き合っていければと思います。



少しずつブログも書いていけるようになれたら
いいなぁ。。。。。。



(*^^)v